『クローン・ウォーズ』シーズン1 あらすじと寸評 第12~22話(2 of 2)【アニメ】

アニメシリーズ
記事内に広告が含まれています。

【他シーズン】:劇場公開作品 シーズン1前半後半 シーズン2前半後半 シーズン3前半後半 シーズン4前半・後半

第12話『グンガンの将軍』

【冒頭テーマ】:「不正で成功を得るより、名誉ある失敗を選べ」

【あらすじ】:悪辣なホンドーは交渉使節のオビ=ワンとアナキンまでも捕虜にし、共和国にさらなる身代金を要求した。元老院はやむなくふたたび交渉使節を派遣するが、そのうちの一人はジャー・ジャーであった・・・。

【感想】:ジャー・ジャー再登場という「なんだかイヤな予感がする」エピソード。第三勢力を代表するホンドーたちが大活躍しますが、その分ジェダイとシス代表であるオビ=ワンやドゥークーらの株が下がる複雑な回。海賊アジトから自力で脱出するため一時的に手を組むことになるオビ=ワン&アナキンとドゥークーのぎこちなさすぎるチームプレイがシリアスなコメディとなって楽しいですが、コミカルなコメディ担当のジャー・ジャーは相変わらずスベリ倒します。本エピソードをきっかけに微妙な絆を築くこととなったホンドーとオビ=ワンらの関係がどう進展するのか期待を持たせます。

【時系列】:『囚人ドゥークー』>本作>『ジェダイの遭難』

第13話『ジェダイの遭難』

【冒頭テーマ】:「強い執着は悪の木を育てる根である」

【あらすじ】:アナキン率いる部隊は激戦を切り抜けたものの大きな痛手を負い辺境惑星マリダンに不時着。瀕死の重傷を負ったアナキンを救うべく住民のルアメンたちに協力を求めるアソーカたちだったが、徹底した平和主義を唱える彼らは銀河に戦乱をまき散らす共和国やジェダイを嫌いぬいていた・・・。

【感想】:「自由のための戦い」を主張するジェダイと「どのような理由があれ戦争は悪」と譲らないルアメンたちの徹底した平行線の議論が印象的です。彼らのあまりにも閉鎖的な平和主義に共感するのは難しいですが、「平和の守護者」を標榜するジェダイが戦争指導を行う矛盾を糾弾するルアメン長老の言葉は一考の価値があるでしょう。「武器を捨て非暴力を貫いたとき、ジェダイは真に平和の担い手となる」という言葉に、ライトセーバーを投げ捨て「僕はジェダイだ」と宣言したルークの姿が思い浮かんだのは私だけではないのではないでしょうか?

【時系列】:『グンガンの将軍』>本作>『平和の守護者』

第14話『平和の守護者』

【冒頭テーマ】:「戦争に巻き込まれれば、遂には選択を迫られる」

【あらすじ】:遭難したジェダイたちを追って分離主義勢力の艦隊がマリダンに襲来。住処を占領されてさえ戦いを拒絶する長老を前に、若きルアメンたちの心は激しく揺れ動くのだった。

【感想】:自分たちの命や尊厳が危機に晒されたとき、それでもなお平和主義を貫けるのか。本エピソードが投げかけるテーマは普遍的かつ深甚なものでしょう。結果的に若きルアメンたちは年長者らの意向に背いて武器を取り、ジェダイやクローンたちと共闘して自由を取り戻すことに成功します。しかし明確に共和国に味方する姿勢を示してしまった以上、もはや彼らに平穏が訪れることはないのでした。力なき者たちの平和主義はどこまで、いつまで通用するのか。ハッピーエンドのはずの結末は、何とも言えない不穏な気配に覆われています。

【時系列】『ジェダイの遭難』>本作>『侵入者』

第15話『侵入者』

【冒頭テーマ】:「傲慢は知恵を曇らせる」

【あらすじ】:無人の辺境惑星オルトー・プルトニアで前哨基地を建設中の兵たちが惨殺された。事態の究明に向かった共和国軍はこの星に先住民がいたことを発見するが・・・。

【感想】:SWの伝統的テーマ「異種との共生」を描くエピソードであり、オルトー・プルトニアを領有する衛星パントラの書記長チー・チョーとパントラ代表元老院議員チューチーの対立が見所となります。チーは典型的な帝国主義者であり、新たに発見された原住民タルズを蛮族と断じて討伐を主張し、一方のチューチーはタルズとの融和を望むものの若く経験不足なことから年長者のチーに頭を抑えられているという構図。チーが悪役なのは言うまでもないながら彼は彼なりに心から祖国のためを思って行動しており、単なる悪役に留まらない存在感を見せます。本エピソードを通して成長したチューチーは今後も志ある議員として各所に登場して行くことになります。

【時系列】:『平和の守護者』>本作>『ブルー・シャドー・ウィルス』

第16話『内なる敵』

【冒頭テーマ】:「真実は目を開かせても、幸せをもたらすとは限らない」

【あらすじ】:惑星クリストフシス奪還作戦を展開するオビ=ワンとアナキン率いる部隊は内通者の暗躍によって窮地に立たされる。果たして裏切者はどこに?

【感想】:「クローンの自我と個性」に関連する重要エピソード。自立心を制御され良くも悪くも命令に絶対服従するはずのクローンの中から裏切者が出現する。しかし後のオーダー66を知る私たちからすればこの裏切者こそが物事を正しく見通していたのではないかと感じるのではないでしょうか。彼は少なくとも欲得ではなく「自由」を求めて裏切りを行ったのです。「俺は兄弟たちを愛している」「兄弟たちを奴隷にしたのはお前たちジェダイだ」とはシリーズを重ねるごとに重みを増す台詞と言えるでしょう。

【時系列】:『封鎖線を突破せよ』>本作>『クローン・ウォーズ』(劇場公開作品)

第17話『ブルー・シャドー・ウィルス』

【冒頭テーマ】:「恐怖は病だ、癒すには希望しかない」

【あらすじ】:共和国は惑星ナブーに分離主義者の秘密ラボが建設されていることを突き止める。そこでは恐るべき殺傷能力を持つ細菌兵器「ブルー・シャドー・ウィルス」が開発されていた。

【感想】:アナキンのアキレス腱パドメのお膝元でマッドサイエンティスト、ヌーヴォ・ヴィンディの陰謀が渦を巻きます。アナキンは相変わらずの暴走を見せ、ジャー・ジャーは相変わらずの「スベリ芸」を見せ、ナブーは後に「ナブーのアウトブレイク」と呼ばれることになるパンデミック危機を迎えます。

【時系列】:『侵入者』>本作>『千の月の謎』

第18話『千の月の謎』

【冒頭テーマ】:「ひとつのチャンスは大きな希望へとつながる」

【あらすじ】:間一髪でパンデミックを阻止したかに見えたアナキンたちだったが、ヴィンディ配下のドロイドによってウィルスがばら撒かれてしまう。辛うじて外部へに流出は防いだもののパドメとアソーカらが感染。オビ=ワンとアナキンは解毒剤精製に不可欠な植物リークサの根を採取するため衛星アイエゴへと向かうが、そこには謎の「災い」が待ち構えていた・・・。

【感想】:EP1で言及されたアイエゴの月が舞台となりますが、「天使がいる」などと言われていた一方で一度足を踏み入れれば脱出不可能というおぞましい伝承もあった様子。はたして謎の災いの正体とは? オビ=ワンとアナキンは解毒成分獲得に奔走する傍ら謎解きにも頭を悩ませられることになります。進んだ科学技術と荒唐無稽な冒険が同居するSWらしい世界観を味わえるエピソード。

【時系列】:『ブルー・シャドー・ウィルス』>本作>『ライロスの嵐』

第19話『ライロスの嵐』

【冒頭テーマ】:「偉大な高みに至る道は険しい」

【あらすじ】:惑星ライロスの封鎖線を突破するため功を焦ったアソーカはあまりにも無謀な指揮を行い多くの兵を死なせてしまう。師アナキンは上下関係の大切さを説き、彼女に雪辱の機会を与えるのだった。

【感想】:ジェダイとしては邪道ながら「軍の指揮」を巡るやりとり通して二人の師弟・パートナーとしての関係性が掘り下げられて行くエピソード。暴走気味のアソーカを窘めるアナキンの姿に「お前が言うな」と突っ込んだ観客も多いことでしょう。アナキンにとってアソーカは良くも悪くも自分を客観視するための鏡の役割を果たし、彼の言動に影響を与えていったのかもしれません。

【時系列】:『千の月の謎』>本作>『ライロスの罪なき人々』

第20話『ライロスの罪なき人々』

【冒頭テーマ】:「戦争の代償は計り知れない」

【あらすじ】:ライロス包囲網の突破に成功した共和国艦隊だったが、本格攻勢のためには敵の新型対空砲を撃破する必要があった。しかし少数部隊を率いて密かに上陸したオビ=ワンは対空砲の周囲を取り囲む「人間の盾」を目にするのだった。

【感想】:本筋はスリリングなコンバットアクションですが、なによりもクローンたちの人間性にフィーチャーしたエピソードと言えます。偵察任務を帯びたクローン兵ワックサーボイルは侵略を逃げ延びた少女ヌーマと出会い、絆を深めて行きます。「怖くないよ、ほら、俺たちは機械じゃない」というワックサーの言葉は後になればなるほどジワリと効く名言。本エピソードに登場するクローンと少女は今後も活躍するキャラクターとなります。

【時系列】:『ライロスの嵐』>本作『ライロスの解放』

第21話『ライロスの解放』

【冒頭テーマ】:「歩み寄りも勇気の証、嫌悪される弱さではない」

【あらすじ】:ライロス解放のために快進撃を繰り広げる共和国軍だったが、ライロス解放のためにはなんとしても兵力が不足していた。将軍メイス・ウィンドゥはある人物との共闘を提案するのだが・・・。

【感想】:メイス・ウィンドゥ活躍回にしてキーパーソンの一人チャム・シンドゥーラが初登場します。後の作品でも印象を残すことになる彼は統率力の強いリーダーであるものの共和国にも元老院議員にも不信感を隠さない潔癖な闘士として描かれています。理想に溢れ妥協することを知らない憂国の士はこの後も長い戦いを繰り広げて行くこととなります。

【時系列】:『ライロスの罪なき人々』>本作『ホロクロン強奪』

第22話『人質』

【冒頭テーマ】:「秘密を分かち合うことで絆は深まる」

【あらすじ】:元老院議場の一画が賞金稼ぎたちによって占拠され、パドメを含む議員たちが人質にされてしまう。いったい彼らの目的は?

【感想】:台頭する「ならず者」を代表するキャラクターの一人キャド・ベインが初登場。なんと元老院議員だけでなくジェダイ将軍まで人質に取ってしまい、劇場公開作品で逮捕されたハットの大物ズィロ・ザ・ハットの釈放を要求。後に「元老院人質事件」と呼ばれる大事件ですが、ここまでの事をやらかしながら要求はつつましやか。そこは頼まれた仕事以外はやらないプロ根性なのか、鋭い現実感覚の持ち主なのか、それとも機を見るに鈍なのかと余計な思案をしてしまうエピソード。人質となってしまうジェダイ将軍とはアナキンですが、ライトセーバーがないだけで不甲斐ない醜態をさらしてしまうのは本シリーズのジェダイほぼすべてに共通する欠点と言えるでしょう。「ジェダイの力の源はフォースにある」というEP5のヨーダの言葉はこの時代のジェダイには当てはまらないようです。

【時系列】:『邪悪なる計画』>本作>『ズィロを追え!』

Hulu | Disney+ セットプラン にほんブログ村 アニメブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました